沖縄そばを作りました![休日日記]
- NITO
- 2023年8月27日
- 読了時間: 2分
更新日:2023年9月24日
ご覧いただきありがとうございます!
千葉市の心行政書士事務所、所長の二藤太地です。
私は料理をするのが好きでして、平日も普通に「主夫」的に家事として料理をしています。 昨今は男性の、女性のという冠言葉を付ける必要性が少なくなり個人的にはありがたいと感じているところです。
週末は気持ち的に余裕をもって台所に立てるのが有難いですね。 そこで今回は沖縄そばを作りました。

現在私、二藤は、沖縄県那覇市にある会社の社外取締役を仰せつかっています。 その関係で毎月那覇にも赴いているところです。
経営支援、特に補助金申請支援のコンサルティング事業にも注力しております。
年末でこうした活動も2年となります。
その間の出張で沖縄の文化、食に触れる機会も多くありました。
その結果、我が家の食卓にも沖縄料理が多く並ぶように。 沖縄ローカルの人を「うちなんちゅ」と呼びますが、私もそのエッセンスを少し頂いて、ここ千葉市でも沖縄の雰囲気を味わっているところです。
出張にいくと、いわゆる「ゆで」の沖縄そばを買って帰ることもあります。 我が家(特に妻)の好みはちぢれ麺の様で、サン食品の「糸満そば」がヘビーローテーションです。
今回は出張とは遠かったので乾麺にて。
みんなでおいしく食事を頂けることは本当に幸せなことだと思います。 それは健康もそうですし、色々なことが平和だということ。
そして食の環境が豊かだという事など、色々な条件が整っているからこそだと思います。 そのような様々なことに感謝しつつ、今回もおいしく頂くことができました。 ごちそうさまでした。
Comentarios